98号 令和 元年 9月
97号 令和 元年 8月
96号 令和 元年 7月
95号 令和 元年 6月
94号 令和 元年 5月
93号 平成31年 4月
92号 平成31年 3月
91号 平成31年 2月
90号 平成31年 1月
光透波とは命の波動、「生」と「死」を考察する
主観的生命現象
 主観的な生命現象は感覚プラス感情作用です。感覚は視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感覚ということは誰でも分かります。では、人間だけが抱く感情はどのように生み出されるのでしょうか?実はここにコトバが作用していたのです。五感でキャッチした様々な情報を人間は意識的、無意識的に言葉を働かせて色々な感情を生み出していたのです。もし言葉が無ければ人間は他の生物と同様に感情を持つことはできなかったのです。ここに人間の人間たる所以があったのです。

客観的生命現象
 客観的な生命現象は「動き」と「温度」と「音」であります。これらはいずれもエネルギーの現われです。
 命 → 「動・温・音」 → エネルギー → 波動 → 光透波 = 命波。
 命波理論ではこの命波を以下の図のように捉えています。
 
 本稿の第1回目からの内容を振り返って纏めますと「宇宙には言霊50音が鳴り成り響いており、その波動によって森羅万象が生成流転している。その究極の波動でありエネルギーが光透波(コトハ)であり、それが「神」の実態である」と要約できます。上図はその神=命の波動、すなわち光透波のエネルギーが降り注がれて、人間は生を育んでいるということを示したものです。

字割が証す「コトハ」が「神」
 さらに「命波」の二文字を図解すると以下のように「実の光透波」と読み解けてくるから不思議です。
つづく
●第5回 命波学基礎講座
 ●日  時  平成31年1月6日(日)PM1:30~4:30      
 ●場  所  青砥シャミコ会館   1階集会室   
           東京都葛飾区立石6-35-10
           京成線・地下鉄浅草線 青砥 徒歩5分
 ●演  題  「命波学基礎講座―5」
 ●講  師  磯部 賢一   宿谷 直晃  
 ●参 加 費   3,000円
●第38回、和の会 光透波の集い
 ●日  時   平成31年1月12日(土)午後1:30~4:30
 ●場  所   橘 樹 神 社 集会所 
                            横浜市保土ヶ谷区天王町1-8-12
                              相鉄線 「天王町」駅下車 徒歩3分
 ●演  題   「思考と言葉について」  
 ●講  師    宿  谷  直  晃      
 ●参 加 費    1,000円    
●「言霊ワクワク塾」 (第103回 光透波セミナー)  
 ●日  時  平成31年1月22日(火)PM1:30~4:45 
 ●場  所  神明いきいきプラザ  集会室  D(4F)
                             東京都港区浜松町1-6-7
                JR浜松町(北口)徒歩4分 
                                都営地下鉄大門(B1)徒歩4分
 ●演  題  「光の言葉によって幸福を」
 ●講  師  宿 谷 直 晃    
 ●参 加 費   初回の方は3,000円  
ホームページ https://kotohawanokai.club
